長崎県作業療法士会

広報依頼はこちら お問い合わせはこちら
長崎県作業療法士会

作業療法とは

作業療法士がはたらく場所

医療施設、介護老人保健施設、肢体不自由児施設、行政機関など作業療法士の活躍の場は多くあります。
長崎県下では、約300ヶ所の病院や施設、公的機関などの事業所に900名の作業療法士が在籍しています。

作業療法の対象となる方

生活に支障をきたしている、あるいはきたすことが予測される人

体に障害のある人 脳卒中・パーキンソン病・リウマチ・脊髄損傷など
心に障害のある人 統合失調症・躁うつ病・アルコール依存症・認知症など
発達に障害のある子ども 脳性麻痺・精神発達遅滞・自閉症・学習障害など
老年期に障害のある人 認知症・脳卒中・骨折など

作業療法士の仕事

“あなたらしさ”を生かせる仕事それが作業療法士です。

  • なんでも楽しむ方!
  • ITやロボット機器に興味があり、医療現場で活かしたいと思う方!
  • ものを作ることが好きな方!
  • 音楽やダンスが好きな方!
  • 仕事や家事が得意な方!
  • 遊びが好きな方!
  • 地域医療に貢献したい方!
  • 研究や発明が好きな方!

作業療法は人の営みそのものです。つまり、自分自身を仕事に活かすことができる職業です。

長崎県における作業療法士の地域活

作業療法士は病院や施設を中心として従事してまいりましたが、地域でのニーズに応えるべく以下のような活動を行っております。

  • 公民館や地域サークルなどでの健康維持・増進の指導、支援
  • 在宅高齢者や障害児・者などへの訪問による指導・支援
  • 通所介護事業所・訪問介護事業所・児童デイサービスなどの運営
  • 保育所や教育機関と連携した発達障害児などへの指導・支援
  • 地域ケア会議など地域にて求められる各活動への参加
  • 作業療法普及のための地域での啓発活動・相談業務

地域で活躍している作業療法士

パンフレット